糸魚川ジオガストロノミー
フィールドリサーチに基づく糸魚川ジオガストロノミーのコンセプト化・コピーライティング
地質学(ジオ)と食文化をつなぐ視点として、「糸魚川のジオカルチャーを食で表現する」ことを軸に、フィールドワークを実施。「塩の道」や民藝運動の拠点、自然との共生によって培われた知恵などを手がかりに、インサイト=機会領域を抽出。
「ようこそ、糸魚川へ──大地の記憶を、この食卓で」をコピーとし、地質・生命・文化の三位一体を体験できるフードコンセプトブックと映像を制作。地域の食体験を再定義しました。
地質学 調査協力:巽好幸(ジオリブ研究所)
文化人類学 調査協力:アトリエ・アンソロポロジー合同会社
コンセプト設計:アトリエ・アンソロポロジー合同会社
企画:TreckTreck 伊藤薫、塚田ちひろ
制作ディレクション:吉倉恭寛、吉倉理紗子
執筆:吉倉理紗子
撮影・編集:橋原大典、塚本直純